聖徳太子像奉安される
「和をもって貴しと為す」平和な世になりますように願いを込めて聖徳太子孝養像が宝満神宮寺祈祷殿内の玉虫厨子の御前に奉安されました。
9月23日(木) 午前10時
9月23日午前10時より、宝満神宮寺にて神仏習合の秋の彼岸大供養祭を、祭主様に御導師をお勤め頂き、神前読経にて執り行います。
御先祖様、土地、大自然界の神々様の御霊にお喜び頂きますように、皆様方の真心を捧げ勤修致します。併せて新型コロナウイルスの御供養(早期収束を願い)を勤修致します。
令和元年 秋の彼岸大供養祭より
※当日お参りの叶わない方もご供養させて頂きます。